ひよこ3:07のTechブログ

Cordovaを試してみた

Cordovaを使ってみる

OS XでCordovaを使ってみた。メモを残しておく。

インストール

npmでインストールできる。楽ちん。

npm install -g cordova

# androidをターゲットにする場合、Android SDKとantもインストールしておく必要がある
brew install android-sdk
brew install ant

プロジェクトの作成

ファイルとかいろいろ自動で作ってくれた。

# いろいろやってくれる
cordova create cordovatest com.chick307.cordovatest CordovaTest

# できたディレクトリに入る
cd cordovatest

# androidを対象のプラットフォームに加える
cordova platform add android

ビルド

最初やった時にエラーになったからAndroid SDKのアップデートをした。

# Android SDKをアップデートしておく
android update sdk -u

# ビルド
cordova build android

platforms/android/ant-buildディレクトリの中にapkができる。

実行

cordovaコマンドを使って、エミュレータや実機で実行することができる。

# エミュレータで実行
cordova emulate android

# 実機で実行
cordova run android

署名

Google Playに公開するには署名が必要なのでやってみる。

# キーストアandroid.keystoreを作成
keytool -genkey -v -keystore android.keystore -alias key -keyalg RSA -keysize 2048 -validity 10000

platforms/android/local.propertiesに以下の内容を追記する。

key.store=path/to/android.keystore
key.alias=key

実際に署名されたapkを得るには--releaseフラグを付けてビルドする

cordova build --release

これで署名されたapkがplatforms/android/ant-buildディレクトリのかなにできる。

編集

アプリの中身はwwwディレクトリの中にあるindex.htmlを編集すればいいらしい。

印象

cordovaコマンドでだいだい完結してて使いやすい。ビルドも実行もできるし。

ただし限界はあって、プラットフォームごとの知識はなんだかんだで必要そう。全くネイティブアプリを作ったことがない人が急にやるのはおすすめしにくいかも。